青森県西田酒造「田酒 」純米吟醸 百四拾
QVCって何?
テレビで通販番組を24時間流している会社です。
幕張にあるロッテ球団。
古い野球フアンは川崎ロッテがなじみやすく、金田留広選手が大活躍!
懐かしいな~。
以前はマリーンスタジアムと言ってたのに、今はQVCスタジアムですって。
命名権と言い、噂では年間1億円で10年契約だそうです。
フルキャスト~クリネックス~楽天
インボイス~グッドウイル~西武
YahooBB~スカイマーク~ほっともっと~オリックス
これら全て球場の名称変更です。
オリックス球場が今や弁当屋の「ほっともっと」です。
しかし、これだけ変更すると憶えられず、企業名の認知度アップには決して繋がらないと思います。
短期間では効果はなく、企業には長期で契約して欲しいですね。
大阪の泉佐野市も苦慮されていると思いますが。
毎年市の名前が変わったら、私は嫌だな~。
日本酒だって嫌ですよ課~、純米吟醸「クリネックス」無濾過生「Yahoo」
あ~!味のイメージが湧かない。
その点、味がしっかり伝わってくる銘酒をご紹介。
通常は華吹雪を使用しますが、華想いも味わいが違って美味しいですね。
青森県西田酒造「田酒」 純米吟醸 百四拾
精米歩合50% アルコール分17度 華想い
4合瓶 1、890円。
ちなみに銘柄「百四拾」とは、“華想い”と命名される前の県農業試験場系統名「青系酒140号」に由来しています。
この記事へのコメントはこちら