>自動翻訳機能について

山の寿 純米吟醸 (不登校現象 前編)

  

2月は司馬遼太郎氏特集を前半2回、後半2回お送りしたいと思います。
1996年(平成8年)2月12日永眠。 

今の高校は義務教育と変わらぬくらいに沢山入学するし、しかもその学科たるや
旧制中学よりはるかにむずかしい。
そういうことで不登校現象が起きるんじゃないですか。

ついていけないということが、不登校現象をおこさせる一つのきっかけになる
ことはおっしゃる通りですが、その困難を受け止める姿勢、そちらのほうが
より問題だということを見定めておく必要がありますね。
ついていけなくても平気な人がいるかもしれない。

まあ平気なのが健康人でしょうな。

平気になれんというところに問題点を設定することが必要ですね。
困難な状態に落ち込むことが、人間の精神にとって健康になるための非常に
重要なチャンスなんですが、そういう受け止めの姿勢がない。
困るという体験を受け止める。困るということから逃げないでいる。
そこから進歩が出てくるはずですね。
そういう意味で、学校に行かないこどもは不健康なんです。

両親の過保護ということと、かかわりはありますか。

一種の過保護でしょうが、親御さんもどうしていいか判らないことが一番の
問題でしょうね。何のために学校へやっているんだと聞くと、答えられない。
平均的な答えは、こういう時代だから就職するにしても大学へ
やっておかないと、といったところでして、そのときこっちが意地悪く、
就職のための飾りに大学へやるんですかときくと、絶句してしまう。
就職のために大学へ行くということも進学理由でしょうが、それ以外に大学に
行く意味を親御さんも考えてないんですね。これは問題ですよ。

台風の被害から立ち直った小さな蔵元です。
果実香が漂う、軽快な口あたり、酸もキリッと旨みはしっかり。

福岡県 山の寿酒造  山の寿 純米吟醸
精米歩合麹米55%掛米55%  アルコール分16度
720ml  1、650円(税別)


この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)