>自動翻訳機能について

山形県後藤酒造「辯天」(べんてん)純米吟醸 出羽燦々使用

  

この酒に「幸あれ!」そんな唸りたくなるお酒に出会うことができました。

嬉しいですね。山形の清酒は本当に外さない、我ながらその出会いに感動ものです。

天明創業以来、古い伝統を守りながら地元の酒を厳選して、手作りで少量・高品質な酒造りを行ってきました。

地元の米にこだわり、小さくても真の地酒の理念を貫き、蔵人たちの田でとれた契約米で純米吟醸酒などの特定名称酒を中心に仕込み、
恵まれた自然から美味しいお酒を造りだしています。

「辯天(べんてん)」の由来は、七福神の中で音楽や芸能を司る女神「 辯財天 」に由来しています。
創業者の初代後藤卯左衛門が、当地で酒造業を始めるにあたり、京都の神祇官より蔵近くで「辯財天」を祀っている奥津島神社から「辯天」を名乗ることを許されたことが起源となります。

本日味わった「辯天」(べんてん)純米吟醸は山形県産「出羽燦々」を100%使用しています。

その味は、やわらかく巾のある味わいが実に美しいのです。
おだやかな香り、キュッとまとまる味の良さ、「どんなもんだい」と蔵人の声が聞こえて来そうです。

この夏、冷やして飲めば、ビールなんざいりません。


この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)