神奈川県 金井酒造「白笹」特別純米

内山杜氏入魂のお酒「白笹」。精米歩合55%「五百万石」を全量した特別純米酒、音楽醸造によって醸された丹沢の香りと味わいを愉しんで下さい。
さて、この音楽醸造です。金井酒造店では、麹室にスピーカーを設置して、製麹の間、麹菌にモーツァルトを聞かせるんですって。
モーツァルトですよ。演歌じゃありません。何と気品の高いこと。
高周波音域が多く含まれるモーツァルトの音楽は、人間ばかりでなく、乳牛に聞かせても上質の乳が出るそうです。ですから、いい乳にはモーツァルトです。
しかし、私はショッパンと小田和正が好きなんです。ショパンは「別れの曲」小田和正は「さよなら」ですから、悲しい酒になるかもしれません。
そんな冗談を言っている場合じゃないのです。この「白笹」結構旨いのです。
ほんのりとフルーティーな香りは、「いいぞ」と喉をならします。室温で飲みましたが、冷やして飲んだ方が美味しいかもしれません。
五百万石の旨みがコクと喉越しのよさとしてスーッと入って行きます。
東京近郊秦野市に、いい酒蔵があるのですね。金井酒造、モーツァルトを奏でながら「真剣勝負」の酒造りを続けています。
この記事へのコメントはこちら