>自動翻訳機能について

日本酒の日

  

本日10月1日は、なな何と「日本酒の日」である。

十二支の10番目が酉(とり)。酉は本来、酒壷を表す象形文字だそうだ。つまり酒を意味するのである。

さらに10月は新穀が実り、酒造りが始まる月10月を新造酒年度としているのである。(現在は7月なのだが)
さらに、この時期、肴の味もことさら美味しい。そんなところから10月1日を「日本酒の日」と決めたのである。

ところが、テレビを観ていたら本日は「ネクタイの日」だそうだ。
業界が、何の日と決めるのは自由だが、どこから探せば10月1日を「ネクタイの日」と決められるのだろう。
と不思議に思ったら、日本で初めてネクタイを製造した日が本日だそうだ。

「日本酒の日」も昭和52年に全国酒造組合中央会が、若者の日本酒離れをくい止めるために、この日を定めたそうであるから、どちらも大差ないのかなと思っている。

そうは、言いながら本日は目出度い「日本酒の日」に間違いないのだから、なんらかのイベントを企画しなければなるまい。
しかし、しかしである。

私の所には、イベント情報が一本も舞い込んで来ないのである。

正直、寂しい夜になりそうだ。

ただ、よくよく考えれば、毎日が「日本酒の日」のようなものなので、特別祝う必要もないのかなとも考えている。


この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)