>自動翻訳機能について

醸造用アルコールって何。

  

よく、醸造用アルコールが入ったお酒は嫌いと言われる方がいます。それはそれで、いいのですが、それでは醸造用アルコールが入ったお酒はまずいのか?という問題が生まれます。
私の率直な意見です。醸造用アルコールが入っていても旨いお酒は、美味しい。と言うのが私の結論です。

ただ、醸造用アルコールが加わっていると「ピリリと舌に感じる」と酒蔵の方に説明を受けました。さて、そのピリリ感を良しとするのかどうかは、私の判断では何とも言えません。

その判断基準の為に醸造用アルコールの説明を簡単にしますと、お酒を買うと原材料表示の所に、醸造用アルコールが入っていると書いてあります。勿論、純米酒には醸造アルコールは添加されてません。
その醸造用アルコールは味にきれを出します。風味を引き立たせる手段としても利用されています。お酒の貯蔵時の安定性を出すためにも利用されているのです。
純米酒の常温貯蔵は劣化が激しく難しいのが理由です…。

と書いてみましたが、結局うまければいいのであって、あまり考えずに飲んだら方がいいと思っています。
ただ、改めて考えると私自身、大半は純米酒を飲んでいます。

やはり、純米酒の方が美味しいのでしょうか。


この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)