>自動翻訳機能について

町田の隠れた店 和酒BAR IS(イズ)

  

この店は実に興味深い店だ。たった6席のカウンターだけの小さな店、されど酒の提供にはこだわりがある。ただの飲み屋ではないことは保証する。

店ではマリアージュを楽しめる。つまり日本酒を注文するとちょっとしたツマミが添えられてくる。まさに酒と料理の食べ合わせを楽しめることになる。

さて、本日の流れを紹介しよう。夕食のディナーを準備してもらった。一日一組2名までの予約注文の食事である。きんぴらごぼうと和え物、そして一杯の酒が御猪口で出される。焼き魚が出る頃には、米の蒸らす時間が頃合いとなる。そして次なる酒も料理に合わせて変化を生み出す。ふっくらと炊き上がった飯に、焼き魚の脂が染み込む、酒の冷たさが静かに喉の奥で調和される。まさに和酒の妙技が広がる。

161108-1

食事が終われば、メニューに合わせて酒を楽しむ。丹山酒造の純米原酒に氷を浮かせていただく事にした。京都嵐山の銘酒は冷たい氷のかけらでリズムを取りながら喉越しを楽しませる。マリアージュとして小鉢に一品添えられた。

161108

燗酒も粋なものだ。御猪口よりひと回り大きめの器にお湯を注ぐ。そこに御猪口を浮かべ燗の上りを自分で調整する。日向だろうが人肌だろうが自由気儘に燗酒を仕上げることが出来る。なんともお洒落な芸風ではないか。このアテには生姜の甘辛煮が添えられる。

小さな店ながらも、飽きることなく酒を味わえる。

こんなに料理と酒を調和させている店は経験がない。狭い環境を知恵と工夫で見事にマリアージュしている。

実に学ぶべきことの多い店に出会えて、いい酒を楽しませてもらった。

もし、関心あるなら町田の仲見世商店街を歩いてみてはいかがだろうか。


コメント一覧

  1. 和酒BAR IS 山田 純子 より:

    記事にして頂きありがとうございます。

    楽しんで頂けたようで安堵致しました。

    これからも楽しんで頂けるように精進して参りますのでよろしくお願いいたします

  2. 月の明かり より:

    和酒BAR IS 山田 純子様

    月の明かりです。
    拙い文章に目を留めていただき、感謝であります。

    先日の日本酒の提供の仕方には、実に感激しました。和酒への考え方が別の空間に広がった気がします。

    また、勉強にお伺いします。
    ありがとうございました。

月の明かり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)